手づくり風鈴
春日部風鈴は、全国でも珍しい「総削り出し風鈴」です。 |
イベント出展のご案内
東急ハンズ名古屋店10階 「男の書斎コーナー」にて、
展示販売中です(2017年7月〜)
お願い
土、日、祝日は、お休みをいただいております
また、加工、組み立て、梱包などすべてひとりで行っているため、平日でも不在の場合
がございます ご了承ください
おかげさまで、現在多くのご注文を頂いており、
ご注文いただいてからお渡しできるまで
1ヶ月ほどお待ちいただいております
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします
工房は店舗ではございませんので、常に在庫があるわけではございま
せん 直接お越しいただく場合は、ご一報をお願いいたします
総削り出し風鈴とは?
総削り出し風鈴とは、金属の無垢材を切削加工によってくり抜き、成形した風鈴です。一般的な、金属を溶かして型に流し製作するものに較べ、澄んだ音色で、長く余韻が続くのが特徴です。
また、ひとつひとつ手作りしておりますので、同じ音のものは2つありません。
世界にただひとつの風鈴をお届けしています。
春日部風鈴の素材は?
春日部風鈴の素材は、黄銅(銅合金)の一種で、たいへん高密度な材料です。
万が一、自然環境に投棄されても環境負荷が少ないよう、カドミウムを含まない材料を使用しています。
|